やってもうてるやん
ワタナベマホトってちょっとだけ聞いたことある人
YouTuberってアイドルと結婚できるところまでいってるやん
何回も書くけど
一回バズったらだいぶ人生イージー寄りになるな
大バズりじゃないとイージーにはならんか
まあまだ長く続くであろう人生で
1回は小バズりでええからしてみたい
たいした日々過ごしてないから
ニュース記事で稼ぎたい
合併号でさえも時事ネタで粘ることになってきた
ゆきぽよのことはそんな嫌いじゃないけど
友人のヤンチャ自慢はまじでサブいな
みちょぱもそうか
元カレがやんちゃしてて
って聞いて
すげぇ!かっこええ!
ってなるわけないからな
やんちゃ自慢をかっこええって思うんかもしれんけど
あとこれ
芸能人が結婚する一般男性って
一般男性じゃないよな
まあどこまでを一般男性にするかやけど
おれみたいな人と結婚したら
一般男性って言うてええと思ってる
完全に自分基準にしてまいました
1/21(木)
7時15分起床
在宅勤務って状況に
完全に甘えてもうた
ほんまやったらフレックスタイム制度を利用したら
7時業務開始にできる
普段は
8時30分開始
MAX残業して20時まで
ってことは
7時開始にすると
MAX残業して18時30分まで
それでもええんやけど
バリバリさんと連絡取り合って進めなあかんから
始業を早くしすぎたらお互いに連絡取れる時間帯がずれるかな
って思って7時30分開始にした
期限が迫ってるものがあったから
それなりに作業をしてたと思う
この日は花ちゃんが休みの日
1LDKではあるけど
唯一の部屋は寝室として使ってるから
お互いにリビングに存在してる
リビングっていうほどでかくないけどな
半日「梨泰院クラス」がかかってた
それを聞き流しながら作業
途中バリバリさんから
テレビ電話がかかってきたけどうまく対応した
普段からやれってことやねんけど
在宅勤務の時は特にレスポンスの速さを意識してる
サボってると思われたら嫌やん?
しかも在宅勤務でサボってない奴って印象づけたい
しっかり印象づいたところでサボっていきたい
まあ印象づくまでに在宅勤務期間終わってまうか
バイトしてる時もそうやったわ
最初にまじめな子って印象与えといて
めちゃくちゃやんちゃしてた
嘘です
でも社員がおらん時とかは完全に解放状態になってた
みんなそうか
かにぱんくんがおったらバイトだけにしてもええか
って思ってくれてたから
社員が帰ることが多かったし
ってことはバイトだけで和気藹々と過ごしてることが多かった
18時に終了
ってことは19時に終了したのと同じ
フレックスって神
在宅勤務って神
そっからお風呂に入って晩ご飯
ガパオライス
ガパオライスの定義はわかってへんけど
花ちゃんが作るガパオライスは普通においしい
みなさんのお口に合うかわかりませんが
そっからお勉強をして
ブログの更新もできた気がするけど
思い止まって就寝した
1/22(金)
7時起床
この日は初有給休暇
まあ厳密には長期休みに強制で有給をとらされてるわけやけども
今回はがちのまじで有給申請をした日
朝起きて平日やったことに焦ったけど
「今日、有給やん」って思って安心した
全然おもんないこと書いてもうた
一応月に一回は有給を取ることが推奨されてて
バリバリさんがこの日に有給を取ったから
合わせて取ったって感じ
特に予定ないけど
休めるってのはでかいな
会社員も捨てたもんじゃない
フリーランスでやってる人って
休んだら損してる感がありそうやんな
勝手なイメージやけど
動いて仕事取ってきてなんぼってイメージある
会社員はそんなことも考えず休める
そんなこと考えてるの末端社員のおれだけか
朝から2時間ほどお勉強した
まあやることないし
なんやかんや試験まであと一ヶ月くらいやしな
過去問2周目でも学ぶことがある
てか同じ問題でつまずく
過去からなんも学んでへん
解説をだいたい理解して進んでまうからやろうな
昔からの悪い癖
一回ちゃんと理解した方が早いのにな
量でカバーしようとしてる
ええ加減この癖改めたい
って気持ちだけはある
勉強を終えたら10時くらい
こっからまたもやSpoon活動
トークを気に入ってくれて
ぼちぼちファンになってくれる人がおる
ファンというかTwitterのフォローみたいな感じか
ただ配信回数が鬼少ないから
フォロー外されへんか心配
ある程度ファンが増えて
配信中に集まってくれるタイミングがあれば
大宣伝を行いたい
前にも書いたかもせんけど
Spoon界で人気ある人は
一丁前にTwitterのプロフィールに
Amazonの欲しいものリストのURLを載せてて
ファンから貢いでもらおうとしてる
実際に貢いでもらってるんか知らんけど
まあ可能性としては全然あると思ってる
まだまだ知名度上げなあかんけどな
でかいプラットフォームに参入するよりも
小さなコミュニティで実績上げる方が意外と効果あるかもな
知らんけど
昼食は
いわしの缶詰と白米
しっかりタンパク質を摂取した後は映画鑑賞
評価は低めの映画
普通に面白そうやなって思って選んだ
感想
並
実話やから「すげぇ〜」って思った
くらいしか感想がない
そら3.6くらいかって感じの映画
決して退屈ではないけどもって感じの映画
そっから昼寝をぶちかましてしまい
起きたら夕方
デンタルフロス、入浴
とこなして
ハッシュドビーフを作った
これはレシピ要らず
だってルー溶かすだけやもん
じゃがいも、にんじん、たまねぎ、お肉を炒めて煮込んで完成
おいしいし2日もつし
ルー系は自炊界で頭張ってる
花ちゃんが帰宅しておもてなし
そっからネットサーフィンしたり
ついに動画編集に着手した
でも案件に応募したわけではなく
前に行った福井県旅行で撮りためた素材を使って
まずは弄り倒してみようと思った
HIKAKINも愛用してるらしい
「adobe premiere pro」を使用し始めた
めちゃんこいろんなことできる
が故に難しい
でも数時間いじることによって
ある程度は掴めた
もうクラウドワークスで案件に応募したろか
全然わけわかってへんけど
単価が安い案件やったら
字幕入れ、カット、トランジション
くらいできたらいけるんとちゃうかって思ってまう
甘いんかな
さすがに納期守らんかったら信頼落ちそうやから
ちょっとビビってもうてる
でも一歩踏み出さんとコトは進まへん
ってことで近いうちに動き出したいと思う
それと並行して
副業であり本業のマーケティング
私たちのあるある本を
毎回なんかやろうとしたら壁にぶちあたってる気がする
今回の壁は
薄過ぎる壁か
無法地帯やと思ってた2ちゃんねるも
最低限の秩序を守るためにちゃんとルール作りしてはった
もしかしたらURL自体の書き込みが禁止されてるんかな
おれはよくわからんかった
激戦区である「ニュー速VIP」に宣伝の投稿をしてみたが
活気溢れすぎててすぐに埋もれてしまったから失敗
ってことで
「おすすめの電子書籍」を投稿するスレッドに宣伝
これは失敗はしてないって感じ
反応もしてくれたしな
ここでも
でかいプラットフォームに参入するよりも
小さなコミュニティで実績上げる方が効果があるかも
って思わされた
実際、投稿した効果なんかはわからんけど
ちょっとだけ読まれてると思わしき結果が出てる
可能性のあることはどんどんやっていきたい
他に案はないけども
次の日は朝が早いから就寝
1/23(土)
6時15分起床
プロテインを摂取してジムへ
雨が降ってたけど
せっかく起きたし、準備したし
歩きだした
ベンチプレスを5kg増量してみたけど
ばかきつくて圧死するところやった
ちょっと今日のコンディションが良くなかったってのも
あるかもしれんけど
まだ増量するには早かったか
他はいつものメニューをこなして終了
今日はまじでコンディションが良くなかったから
ランニング後は膝に手をついてぜぇぜぇ言うてた
おれも若くない
帰宅してシャワーを浴びて
あらかたこの記事を執筆
なんやかんや書けてまう
そっから遮二無二お勉強
お勉強しとかな落ち着かん時期に入ってきた
せっかくの休み、いいのか悪いのか
まあ一日中雨やし
ってことは外に出る気失せるしな
そういうときは黙ってお勉強やな
お昼前くらいまでお勉強をして
昼食
前日の残りのハッシュドビーフを食べた
そっから1時間ほど昼寝して
準備して出発
結局外出するんかい
花ちゃんと散歩がてら
近くの小さな商業施設へ
雨降ってたのがだるかったけど
他愛もない会話をしながらぶらついた
土日、二日分の晩ご飯の食材を購入して帰宅
そっから早めにお風呂に入って
またもやうたた寝して晩ご飯
やることない+こたつ=寝る
っていう式が成り立ってまう
晩ご飯はビビンバ
おいしくいただいた
そっから動画編集に着手
やっぱり作ってみるのが一番覚えるな
ただばかほど時間かかる
「すべらない話」を見たかったけど
録画してたし、緊急性のあることではなかったからスルーした
動画編集に全てを捧げた
ってこともないけど
だらだらやってもうてた
ちゃんと番組?っぽく仕上げてる動画ってすごいな
って改めて思うようになった
効果音とかつけたいけどめんどくさいもん
めんどくさいが勝ってまう
あとはだらだらして
花ちゃんが体調悪そうやったから
一緒に早めに就寝
1/24(日)
まじで1月も一瞬で過ぎ去っていく
7時30分起床
プロテインだけを摂取
この日は資格の試験日
おれが毎日勉強してる方じゃない方の試験
本来なら学科と実技がある試験やけど
コロナの影響で実技がなくなってしまったから学科だけ
学科は過去問から出題されるから大丈夫
的なことがネット上に書かれてて
ほんまかいな
って思って以前に過去問数年分解いてたら
ええんかっていうほど過去の問題が焼き回しされてた
文言も選択肢も全く一緒
まあ本番は実技って感じなんやろうな
一個上の先輩が新入社員の時に受けてて
実技が不合格やったらしい
おれが今年受けてたら同じことになってたと思う
ってことでコロナにまたしても救われた感がある
逆に来年はちゃんと受からなあかん気がするな
9時40分に試験会場集合
ちょっと遅いて
朝方人間の俺からしたら
8時30分集合にしてほしかった
そして早く帰りたかった
そして今日は運が悪かった
試験会場に向かうまでの電車を乗り間違えるし
やっと会場の最寄駅に着いて降車したら
目的の出口からめっちゃ遠かったし
運が悪いというより自分が悪いやん
肝心の試験は
これまた運のせいにしたいけど
過去問の焼き回しがかなり減ってて新問が多かったと思う
なんで今年から傾向変わるねんって思った
まあ結果はまだやけど
大丈夫でしょう
試験後30分で途中退室が許可されたから
すぐに退出
そしてすぐに帰宅
昼食は炒飯
この日も花ちゃんは休み
てか月一回休みの希望が通るから
月一回は土日を一緒に過ごすことになる
Spoon活動できへんや〜ん
全然ええねんけどな
てか暇になったら寝てしまう
やりたいことできへん
てか一人じゃないと
映画鑑賞とかできへん体になったかも
誰にも邪魔されずになにかしていたい
昼食後は昼寝して記事の執筆
冒頭のニュースピックアップがいらんほどの大ボリューム記事
記事をあらかた執筆した後は
ネットサーフィン
同じ休日しか過ごしてへんわ
晩ご飯は
肉じゃがと白米
王道やけど意外と食うてなかったと思う
ちょっと「すべらない話」を視聴して
そっから重い腰を上げて動画編集
もうすでに重くなってる
そら外注したくなる
ただちょっとでもそれっぽくなった時はだいぶテンション上がるな
これから素敵な思い出作りに精を出していきたいと思う
明日は久々に出社する日
雨じゃなさそうでよかった〜
てか今週は在宅のとき雨が多いから
ちょっと得した気分
ただもしかしたらもう1日だけ出社せなあかんくなりそう
一ヶ月くらい巣篭もりしたいのに
陰キャ度が加速したのもコロナのせいにしたろ